<dir>タグの解説
<dir>は、ディレクトリ形式のリストを指定したい場合に使用します。「dir」とは英語で「Directory」の略語なので、ディレクトリ一覧などを表す際に用いることを想定していたようです。
現在、この機能は廃止されているため<ol>や<ul>などの汎用的なリストを採用してください。
<dir>要素に指定できる属性
type- リストの先頭に置かれるマーカーを指定します。
disc:黒丸circle:白丸square:四角
- グローバル属性
- 全てのHTML要素に指定できる共通の属性です。詳細は一覧表で解説します。
- イベントハンドラ
- 全てのHTML要素に指定できるコンテンツ属性です。
<dir>要素の使い方とサンプルコード
この要素の最も基本的な書き方は以下の通りです。<dir>は標準仕様から除外されているため、代わりに<ol>や<ul>を使用してください。
<dir type="disc">
<li>リスト項目</li>
<li>リスト項目</li>
<li>リスト項目</li>
</dir>
<dir type="square">
<li>リスト項目</li>
<li>リスト項目</li>
<li>リスト項目</li>
</dir>
