<applet>タグの解説
<applet>は、ページ内にJAVAアプレットを埋め込む際に使用します。<img>、<embed>、<bgsound>のように、ページ内で埋め込み要素として機能します。
<applet>は廃止された要素です。その役目は<object>に引き継がれました。
<applet>要素に指定できる属性
alt- 代用テキストを指定する際に使用します。
archiv- アーカイブファイルをスペースで区切って指定します。
code- ファイル名を指定します。
codebase- code属性で指定したファイルの基準となるURLを指定します。
datasrc- データバインド機能を用いる際の、データソースのIDを指定します。
title- タイトルを指定する際に使用します。
align- top, middle, bottom, left, right
width- 数字を記述するとpx単位で指定出来ます。
hspace- アプレットの周りの横方向の余白をピクセル単位で指定する際に使用。
vspace- アプレットの周りの縦方向の余白をピクセル単位で指定する際に使用。
- グローバル属性
- 全てのHTML要素に指定できる共通の属性です。詳細は一覧表で解説します。
- イベントハンドラ
- 全てのHTML要素に指定できるコンテンツ属性です。
<applet>要素の使い方とサンプルコード
このタグは廃止されたため、使用は避けてください。
なし
