まず初めに
HTMLは、ウェブページを簡単に作れるように考案されたマークアップ言語です。特別な技能やソフトウェアは必要ありません。今あなたが使っているパソコンで十分です。「メモ帳」や「ノートパッド」などの基本的なテキストエディタがあれば、すぐにでも始められます。
最初のうちは専門書なども必要ありません。学んでいくうちに足りない部分が見えてくるはずです。まずは手打ちでやってみて、基礎的な知識を身に着けてから、必要な道具を揃えていけば良いでしょう。慣れてきた後も、検索とフリーソフトを使えば多くのことが無料で行えます。
インターネットは、誰もが自由に情報を公開できる便利な空間です。サーバーやドメインといった概念も、実はそれほど難しくはありません。HTMLを覚える過程で、それらの情報を身につけていくと、インターネットをより便利に賢く使えるようになります。
初めてHTMLに触れる方は、まず基礎知識から学んでいきましょう。
HTMLリファレンス一覧
-
HTMLって何?初心者が最初に学ぶべき基礎知識
HTMLに初めて触れる方はこちらから読み進めて下さい。タグを覚える前段階の超基礎知識を解説します。
入門編 -
HTMLの書き方をわかりやすく解説
タグの書き方が分からない人は、まずこちらの内容を覚えましょう。基本的なルールは、たった一度見るだけで理解できます。
初級編 -
HTMLファイルの作り方
HTMLファイルは誰でも簡単に作成できます。特別な技術やソフトウェアは必要ありません。
初級編 -
最初に覚えるべきHTMLタグ
HTMLはタグが多すぎて、どこから覚えていけばいいのか分からない。そんな時は、必要最低限のものから押さえていきましょう。
学習編 -
ヘッダー情報について
ヘッダーの役割と機能を解説します。なぜ全てのページにヘッダーを書かなければいけないのか、その疑問をここで払拭しましょう。
学習編 -
ハイパーリンクについて理解する
HTMLで作られたドキュメントをつなぐハイパーリンクについて解説します。
学習編 -
改行や半角スペースを連続で表示させる方法
HTMLではソースコード上に何度も改行や半角スペースを打っても、そのまま表示されるわけではありません。
学習編 -
グローバル属性の一覧
全ての要素で使えるグローバル属性の一覧です。
学習編 -
コンテンツ・モデルとコンテンツ・カテゴリ
HTML5から導入されたコンテンツ・モデルについて解説します。CSSを使い始める段階で、この概念も取り入れておきましょう。
中級編 -
文書のアウトライン
正しい文書構造はアウトラインを理解することで作成できます。マークアップの精度を高めたい方は、ぜひマスターしましょう。
中級編 -
ディレクトリの意味と使い方を詳しく解説
ウェブ制作に関わる人は、フォルダのことをディレクトリと呼びます。
中級編 -
HTMLとXHTMLの違い
興味のある方はXHTMLの存在も頭に入れておくと、いつか活かせる時が来るかも。
番外編