<hgroup> 見出しに付随する副題やキャッチフレーズをグループ化する

取り扱い 現行の標準
カテゴリ フロー・コンテンツ
ヘッディング・コンテンツ
パルパブル・コンテンツ
親にできる要素 フロー・コンテンツを受け入れる要素
子にできる要素 1つの見出し要素と、0個以上の<p>要素
対応ブラウザ caniuseで確認

<hgroup>タグの説明

<hgroup>は、見出しに付随する副題やキャッチフレーズがある場合に、それらの情報をグループ化するために使います。この要素を使う場合、必ず子要素に見出しを含め、副題やキャッチフレーズは<p>要素で囲うことが推奨されます。

ドキュメント自体のヘッダーは、多くの場合<header>要素で囲いますが、こちらはサイトのロゴやグローバルナビゲーション、検索窓などのコンポーネントを収めるのに適しています。

一方、<hgroup>はページごとの大見出しに対して、小見出しや副題、キャッチフレーズがある場合に、それをまとめて関連付ける役割を果たします。

<hgroup>タグの特徴

  • レイアウトの初期値はブロックレベルです。文章の改行に影響を与えます。
  • この要素はセクショニング・コンテンツではないので、アウトラインに影響を与えません。
  • 視覚的な効果は特に与えられません。必要に応じてスタイルシートを調整して下さい。
  • 同一のページ内に複数使うことができます。ただし、この要素自体を入れ子にすることはできません。

<hgroup>に指定できる主な属性

グローバル属性
全てのHTML要素に指定できる共通の属性です。詳細は一覧表で解説します。
イベントハンドラ
全てのHTML要素に指定できるコンテンツ属性です。

<hgroup>の使い方とサンプル

このタグを使ったマークアップのサンプルです。

HTML
<main>
	<hgroup>
		<h1>メインコンテンツのタイトル</h1>
		<p>見出しに関連する副題</p>
	</hgroup>
	<section>
		<h2>セクションの見出し。</h2>
		<p>このセクションの内容です。</p>
		<p>このセクションの内容です。</p>
	</section>
	<section>
		<h2>セクションの見出し。</h2>
		<p>このセクションの内容です。</p>
		<p>このセクションの内容です。</p>
	</section>
</main>

<>に関連するHTMLタグ