scrollbar-darkshadow-color:スクロールバーの右端と下端の色を指定する
適用対象 | ブロックレベル要素 |
継承 | しない |
scrollbar-darkshadow-colorプロパティは、スクロールバーのシャドウ部分の色を指定する際に使用します。scrollbar-shadow-colorプロパティよりも外側の部分になります。まとめて指定したい場合にはscrollbar-base-colorプロパティを使用した方が楽かもしれません。
scrollbar-darkshadow-colorプロパティは、Internet Explorerが独自に追加したプロパティです。Operaでは、ブラウザの表示モードが「互換モード」のときに<BODY>に対して指定すると有効になります。

scrollbar-darkshadow-colorに与えられる値
- scrollbar-darkshadow-color: 色を指定;
- キーワードや16進数などのRGB値で指定します。
scrollbar-darkshadow-colorの使用サンプル
CSS
.sample01 {
scrollbar-arrow-color: #FFFFFF;
scrollbar-face-color: #999999;
scrollbar-3dlight-color: #CCCCCC;
scrollbar-highlight-color: #AAAAAA;
scrollbar-shadow-color: #333333;
scrollbar-darkshadow-color: #FF0000;
overflow: scroll;
width: 300px;
height: 100px;
}
XHTML
<div class="sample01">
scrollbar-darkshadow-colorのサンプルです。<br />
スクロールバーの赤い部分がこのプロパティで変更出来る部分です。<br />
対応していないブラウザでは通常通りの表示となり、無視されます。<br />
スクロールバー関連のプロパティは、古いバージョンのブラウザのバグ対応策として、html要素とbody要素両方、もしくは全体に対して指定します。
</div>
表示確認
scrollbar-darkshadow-colorのサンプルです。
スクロールバーの赤い部分がこのプロパティで変更出来る部分です。
対応していないブラウザでは通常通りの表示となり、無視されます。
スクロールバー関連のプロパティは、古いバージョンのブラウザのバグ対応策として、html要素とbody要素両方、もしくは全体に対して指定します。
スクロールバーの赤い部分がこのプロパティで変更出来る部分です。
対応していないブラウザでは通常通りの表示となり、無視されます。
スクロールバー関連のプロパティは、古いバージョンのブラウザのバグ対応策として、html要素とbody要素両方、もしくは全体に対して指定します。
scrollbar-darkshadow-colorに関連するCSSプロパティ
インターフェイスの装飾 | |
---|---|
accent-color | 一部の要素の強調色を指定する |
all | 要素の全てのプロパティを初期化する |
appearance | ブラウザが独自に描画する標準的なUIをCSSで変更できるようにする |
caret-color | テキストの挿入位置や選択補助として表示されるキャレットの色を指定する |
cursor | マウスポインタのカーソルの種類を指定する |
scrollbar-base-color | スクロールバーのベースになる色を指定する |
scrollbar-arrow-color | スクロールバーの矢印にあたる色を指定する |
scrollbar-face-color | スクロールバーの表面にあたる色を指定する |
scrollbar-3dlight-color | スクロールバーの左端と上端にあたる色を指定する |
scrollbar-highlight-color | スクロールバーのハイライトにあたる色を指定する |
scrollbar-shadow-color | スクロールバーの影にあたる色を指定する |
scrollbar-darkshadow-color | スクロールバーの右端と下端にあたる色を指定する |