unicode-bidiプロパティの説明
CSSのunicode-bidi
プロパティは、Unicodeのアルゴリズムを上書きして文字表記の方向を変更します。通常、ひとつのコンテンツ・エリアに左横書き(LTR)と右横書き(RTL)のテキストが両方とも含まれている場合に、ユーザーエージェントはUnicodeのアルゴリズムに基づく表示方法を決定します。unicode-bidi
は、これを変更するものです。使用の祭は十分な理解が必要となります。
左横書き(LTR)と右横書き(RTL)が混合する文字列の事を双方向テキストと言います。英語では、BiDi(バイダイ)とも呼ばれます。これがプロパティ名の由来です。コンピューターが双方向テキストを正しく処理するためのアルゴリズムを双方向アルゴリズムと言います。
unicode-bidi
の機能は、言語によってUnicodeで文字表記の方向が規定されているものを上書きします。上書きする文字表記の方向は、direction
プロパティで指定します。direction
とunicode-bidi
は、all
プロパティの一括指定の対象になりません。
unicode-bidiに指定できる値
normal
- 双方向アルゴリズムに関して追加の埋め込みレベルを提供しません。要素がインラインの場合、その境界を越えて暗黙的な並べ替えが機能します。
embed
- 要素がインラインの場合、双方向アルゴリズムに関して追加の埋め込みレベルを提供します。
bidi-override
- 要素がインラインの場合、この値で上書きします。要素がブロックコンテナの場合、この値でインラインレベルの子孫を上書きし、別のブロックコンテナは上書きしません。これは要素内で、
direction
による並べ替えに従うことを意味します。双方向アルゴリズムの暗黙的な部分は無視されます。 isolate
- 要素の内容を考慮せずにコンテナの記述方向を計算します。要素は同じ階層の兄弟要素から隔離されます。双方向解決アルゴリズムが適用されると、コンテナはそれを単一または複数の画像のように扱います。
isolate-override
- この値は
isolate
の分離動作を周囲のコンテンツにも適用し、bidi-override
の上書き動作を内部コンテンツに適用します。 plaintext
- 要素の記述方向を、親要素の双方向状態や
direction
プロパティの値を考慮せずに計算します。記述方向は、Unicode Bidirectional AlgorithmのP2およびP3規則を用いて計算されます。この結果、Unicode Bidirectional Algorithmに従うツールを用いて、すでに整形されたデータを表示できます。
unicode-bidiの使い方とサンプルコード
unicode-bidi
プロパティの構文は以下の通りです。
unicode-bidiの実例
それでは実際にunicode-bidi
プロパティの書き方を見ていきましょう。以下の例は、direction
の異なる段落に対して、個別のunicode-bidi
を指定していった時の比較です。
段落の内容は、英語、日本語、アラビア語となっており、書字方向の異なる文字が混在しているため、アルゴリズムが変わるとテキストの表示方向が変化します。